お薬ができるまで
「処方箋を持って行くと、薬局では何をしているのだろう」と思ったことはありませんか。
患者さんが安心してお薬を使ってもらえるように、薬局ではいろいろな確認と工夫をしています。
1.処方箋とお薬手帳の受け取り
- 患者さんから処方箋とお薬手帳をお預かりします。
- マイナ保険証を使い、顔認証付きカードリーダーで本人確認をしていただきます。
- 体調変化や残薬、後発医薬品の希望等を伺います。
- 初めて薬局をご利用の方には、問診票の記入をお願いしています。
3.処方箋の情報をパソコンに入力
- 処方箋に記載されている情報に基づき、レセプト用コンピュータに入力します。
- よみうりランド薬局では、入力の間違いを起こさないために、処方箋に記載されたQRコードを読み取るシステムを取り入れています。
- そして、受付で伺った後発品の希望や、お薬の服用状況を反映させます。
- また、患者さんの保険情報に変更がないかも確認します。
- 入力した情報に間違いがないか、別のスタッフがチェックします。
- 入力されたお薬の情報は、お薬を作るための別のパソコンに連動させます。
4.お薬を入れる袋やお薬の説明書、お薬手帳用のシール作成
- 患者さんのお名前、お薬の名前、飲み方や使い方が記載されたお薬の袋、お薬の効果や注意事項を書いた説明書、お薬手帳に貼るシールなど、お薬を使ってもらうために必要な書類を作ります。
5.お薬の調整
- 処方箋に基づいて、お薬を準備します。
- よみうりランド薬局ではお薬の間違いを防止するために、さまざまなシステムを導入しています。
お薬の取り出しにはピッキングシステム、粉の薬には散剤監査システム、軟膏の薬には軟膏監査システム
- 患者さんに合わせて飲みやすい工夫、飲み間違いをしない工夫もします。
- 1回分ずつ袋に入れたり、色分けやシールを貼ったりします。
6.最終監査
- 全ての薬は正しく準備されて、患者さんに安心して使ってもらえることを確認します。
- 患者さんの年齢や体重、妊娠や授乳、アレルギーや副作用、他で使っている薬などの飲み合わせなどをチェックしながら、お薬が正しく作られているかを確認します。
7.お薬の説明
- 患者さんのお話を伺いながら、お薬を安心して使っていただけるように説明をします。
- お薬に間違いがないか、患者さんとも確認をします。
- よみうりランド薬局では、管理栄養士による栄養相談もしていただくことができます。
9.薬歴の作成
- 薬歴とは「薬剤服用歴」の略称であり、薬剤師が行う調剤や服薬指導、患者の基礎情報や体質、疾患などについて記録したものです。
- 薬剤師は、医師が処方した薬の内容、患者のアレルギー情報や副作用歴、これまでの服用歴などを記録に残します。
- 患者さんに正確で安全な薬を提供するために、とても大切な仕事です。