機能

後発医薬品のある先発医薬品(長期収載品)の選定療養について


  • 令和6年10月から後発医薬品(ジェネリック医薬品)があるお薬で、先発医薬品の処方を希望される場合は特別の料金をお支払いいただきます

  • 特別の料金とは、先発医薬品と後発医薬品の価格差の4分の1相当の料金のことを言います

  •  
  • ●「特別の料金」は課税対象であるため、消費税分を加えてお支払いいただきます

  • ●端数処理の関係などで特別の料金が4分の1ちょうどにならない場合もあります

  • ●後発医薬品がいくつか存在する場合は、薬価が一番高い後発医薬品との価格差で計算します

  • ●薬剤料以外の費用(診療・調剤の費用)はこれまでと変わりません

  • ●医療機関・薬局の収入が増えるのではなく、保険給付が減ることで医療保険財政が改善されます

  •  

出典:厚生労働省ホームページ (https://www.mhlw.go.jp/stf/newpage_39830.html)

 


医療上の必要性により医師が銘柄名処方(後発医薬品への変更不可)をした場合や後発医薬品を提供することが
困難な場合、バイオ医薬品については選定療養費の対象外となります

具体的な対象医薬品リストなど、詳細についてはこちらをご確認ください
https://www.mhlw.go.jp/stf/newpage_39830.html(厚生労働省のホームページが開きます)

医療DXに対応する体制を確保している薬局です


  • ①電子レセプト オンライン請求の実施
  • ②オンライン資格確認体制
  • ③オンライン資格確認システムを通じた情報取得、閲覧・活用体制
  • ④電子処方箋 調剤体制
  • ⑤電子調剤録、電子薬歴による管理体制
  • ⑥マイナ保険証利用促進

感染症の予防について


医療機関であるよみうりランド薬局では患者さんとスタッフの安全を第一に考え、
感染予防及び拡大防止の対策を継続しております

 

  • ①店舗内の消毒を実施
     『投薬カウンター』『待合室ソファー・テーブル』などをエタノール等を用いて定時的に消毒を実施しています
     オゾンによる空間除菌を実施しています
  • ②薬局内の換気
     昼間の時間帯にはできるだけ薬局内の換気をするようにしています
  • ③手指の消毒
     薬局の入口、洗面所には手指の消毒液を置いています
  • ④スタッフのマスクの着用
     スタッフは常時マスクを着用します
     手洗いと手指の消毒用エタノールでの消毒を励行します

現在、抗原検査キットの販売を以下の通り行っております


販売時間は、薬局の営業日の

月・火・木・金 10:00~18:00
水 10:00~16:00
土 10:00~12:00

薬局が混み合っているときは販売までにお待ちいただくことがあります
ご了承ください

サイバーセキュリティ対策

  • 「医療情報システムの安全管理に関するガイドライン第6.0版」に基づき、医療情報システムの管理・運用を以下の通り実施しています
  • ①サーバ、端末PC、ネットワーク機器の管理台帳の作成
  • ②医療情報システムの利用者の職種や担当業務に応じたアクセス権限の設定
  • ③医療情報システムに対するアクセスログの取得
  • ④サーバー、端末PC、ネットワーク機器に対する最新のセキュリティパッチの適用
  • ⑤ネットワーク機器の接続元制限

よみうりランド薬局は、医薬品の供給が不安定な状況を踏まえ患者さんへの適切な薬剤の処方や
保険薬局の地域における協力促進などの観点から、以下の取り組みを行っております

①地域の薬局間での医薬品の融通
 
②医療機関への情報提供
 ・医薬品供給の状況
 ・在庫状況
 ・類似薬剤の在庫状況
 
③医薬品の供給情報等に関する行政機関との連携
 

よみうりランド薬局は、災害や新興感染症発生時等に対応可能な体制を確保しております

  • ①都道府県知事より第⼆種協定指定医療機関の指定を受けている
  • ②感染症対応に係る当該保険薬局の保険薬剤師に対する研修、訓練を年1回以上実施している
  • ③個⼈防護具を備蓄している
  • ④新型インフルエンザ等感染症等の発⽣時等において、要指導医薬品及び⼀般⽤医薬品の提供、感染症に係る体外診断⽤医薬品(検査キット)の提供、マスク等の感染症対応に必要な衛⽣材料等の提供ができる体制を新型インフルエンザ等感染症等の発⽣等がないときから整備し、これらを提供している
  • ⑤⾃治体からの要請に応じて、避難所・救護所等における医薬品の供給⼜は調剤所の設置に係る⼈員派遣等の協⼒等を⾏う体制を整備している
  • ⑥災害対応に係る当該保険薬局の保険薬剤師に対する研修、訓練を年1回以上実施している
  • ⑦災害や新興感染症発⽣時における薬局の体制や対応について、それぞれの状況に応じた⼿順書等を作成している
  • ⑧情報通信機器を⽤いた服薬指導を⾏う体制が整備されている
  • ⑨要指導医薬品及び⼀般⽤医薬品の販売、検査キット(体外診断⽤医薬品)を取扱っている